2017年10月11日〜13日に上海科技大学で開催されたIEEE主催の国際シンポジウムSSRR(International Symposium on Safety, Security and Rescue Roboticsに参加し、研究で行った実証実験の結果について登壇発表しました。
2017年10月11日〜13日に上海科技大学で開催されたIEEE主催の国際シンポジウムSSRR(International Symposium on Safety, Security and Rescue Roboticsに参加し、研究で行った実証実験の結果について登壇発表しました。
2017年9月12日〜14日 東洋大学で開催された日本ロボット学会主催 第35回日本ロボット学会学術講演会に参加して、研究内容を登壇発表しました。
2017年5月10日〜13日 ビックパレットふくしまで開催されたロボティクス・メカトロニクス2017で、「ロボット調査システムによる亜炭鉱廃坑調査」についてポスターセッション発表しました。
ロボットによる調査技術は、災害現場におけるロボット活用分野として注目されています。廃坑や防空壕などの特殊地下壕の崩落事故は、日本各地で問題となっていることから、いろいろな方々が聴き来られ、有意義なディスカッションをすることができました。
2016年12月15日〜17日 札幌コンベンションセンターで開催された計測自動制御学会主催 システムインテグレーション部門講演会 SI2016に参加して、研究内容を登壇発表しました。
2016年10月23日〜27日にスイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)で開催されたIEEE主催の国際シンポジウムSSRR(International Symposium on Safety, Security and Rescue Roboticsに参加し、研究で行った実証実験の結果について登壇発表しました。
シンポジウム最終日には、スイス軍所有のディザスターシティー(Disaster Sity:災害現場模擬施設)の見学会に参加しました。
ここには、地震や爆撃によって倒壊した街を想定して、実際に爆破するなどして造られた建物が複数用意されています。ここを使ってスイスの軍隊やレスキューチームが救助活動の訓練をしているそうです。
2016年9月7日〜9日 山形大学で開催された日本ロボット学会主催 第34回日本ロボット学会学術講演会に参加して、研究内容を登壇発表しました。
2016年8月23日〜26日 山口大学で開催された日本機械学会主催 Dynamics&Design2016に参加して、研究内容を登壇発表しました。
2016年6月8日〜10日 パシフィコ横浜で開催されたロボティクス・メカトロニクス2016で、「ロボット調査システム」についてポスターセッション発表しました。
ロボットによる調査技術は、災害現場におけるロボット活用分野として注目されています。NHKのディレクタも来て、メモを取りながら熱心に聴かれていました。
2016年6月8日 横浜開港記念会館で「ワークショップ:国土交通省 次世代社会インフラ用ロボット」が開催され、ロボット調査システムについて登壇発表しました。